土壌改良剤

プライムアグリシステム

 

各種販売しております!お気軽にお問合せください。
お問い合わせ先はコチラ↓

 

21世紀に至る今日まで、畜産と農業は人類の食糧供給に多大なる貢献をしてきました。しかし、今世紀に入り、その急速な増産と経済優先により多くの、ひずみ(公害、薬品の多投下、安全性、その他)をもたらしていることも忘れてはならない事実です。

今後の日本に於いて、農業・畜産の両分野が安定し、後継者の問題を解決しなければその存続が危ぶまれています。そのためには、畜産における臭い公害を解消し、安全な畜産物を生産し、本当に良い有機肥料の製造工場となり地域社会に密着貢献する必要があります。また、農業も本当においしくて安全な作物を安定的に生産する必要性があります。

プライムアグリシステム(PAS)とは、信頼できる畜産農場とタイアップした、特殊な腐植を用いた誰にでも容易に行える有機農業システムです。

現在抱えている問題点の改善を図り、真の意味でグレードの高い農産物の生産が可能になり、

畜産 → 農業 → 流通 → 消費者へ

と続く健全で信頼性のあるサイクルを作り上げます。

今日、両分野とも輸入の圧力は強く、ややもすればコスト競争にのみ目を奪われている傾向がありましたが、私たちはこのプライムアグリシステム(PAS)を推し進めることにより、流通における国産品と輸入品の住み分け、販売、そして消費者に国産の真のおいしさと安全性を認識して頂き、総合的な食料安定に寄与したいと願っております。


プライムアグリ 『オメガ』(腐植土壌改良資材)

地力増進法による指定土壌改良資材

オメガは、古代の植物のエキスともいえる腐植を高度なバイオテクノロジー技術により商品化した究極の土壌改良材です

効果

根の活力増進
  • 細根(吸収根)を増やして根張りを良くします。
  • 根付け後の活着を良くし、活き活きした活力ある根を作ります。
地力増進
  • 腐植により土の緩衝力を高め、特に高濃度の塩基をやさしく包み込みます。
  • 土壌バランスを整え、土壌微生物の菌種類や数を増やします。
肥効増進
  • リン酸の肥効を高め、品質向上と安定多収に役立ちます。
  • 塩基置換容量(CEC)を高め、肥料の流亡を防ぎます。

使用方法(標準使用量)- 包装 10kg -

10アール当たり
畑地 露地 50~100kg
ハウス 100~150kg
花卉類 50~100kg
果実類 成木 5kg/本
幼木100kg/10アール
10アール当たり
水稲 育苗 50kg/箱
本田 30~50kg

プライムアグリ 『A-1』(特殊肥料 発酵豚糞)

特徴

  • 硝酸態窒素の同化作用が促されることで、病害虫の発生が軽減します。
  • 土の力が強くなり、根の活着が優れたものになります。
  • 窒素の急激・過剰な吸収などを抑える働きがあります(ぼかし肥の役目)。
  • 土壌微生物の菌種類や菌密度を増やし土壌バランスを整えることで、連鎖障害の解消が図れます。

施肥目安

土改剤使用 肥料使用
畑作 20~30袋 50~60袋
果樹 20~30袋 50~60袋
施設園芸 20~30袋 50~60袋
水田 10~20袋 10~20袋

※病害虫の多い圃場は多めに施肥してください。

肥料取締法に基づく表示

肥料の名称 プライムアグリA
表示者住所 渋川市赤城町南赤城山589-4
肥料の種類 特殊肥料 発酵豚糞
正味重量 20Kg  500Kg
届出県 群馬県
生産月日 製品ラベルに記載
表示者 有限会社 横野堆肥センター
届出番号 群馬県 特肥 第1259号
窒素 全量 1.70%、石灰 全量 4.43%
加里 全量 3.52%、リン酸 全量 5.67%
炭素 全量 23.46%、炭素窒素比 13.83

プライムアグリ 『シルバーミネラル』(リン酸の補給資材)

特徴

  • ブロイラーの乾燥鶏糞だけを焼却し、再度発酵させた天然肥料です。
  • 有機肥料が持つ微量成分を豊富に、バランスよく含んでいます。
  • 土の酸度(PH)を整えます。
  • 窒素分は殆ど含んでいません。

効果

  • 果樹や果菜類に施肥すると、美味しい実が大収穫できると評判です。
  • 稲作では茎葉が太く厚くなり、収量の増加と倒伏やイモチ病を予防する効果が期待されます。
  • 野菜や花に施肥すると、葉や花の色が深く美しくなり、日持ちも良くなると喜ばれています。
  • 豊富な微量成分により、連鎖障害を軽減させる効果も期待できます。

施肥目安

水田(10a当たり) 5~10袋
畑作(10a当り) 10~15袋
果樹(10a当り) 10~15袋
園芸(10a当り) 10~20袋

肥料取締法に基づく表示

肥料の名称 シルバーミネラル
表示者住所 宮崎県都城市高城町有水1941
肥料の種類 化成肥料(鶏糞灰)
正味重量 20Kg 500Kg
登録番号 生第 85326号
生産月日 製品ラベルに記載
生産業者 南国興産株式会社
成分分析 窒素 0.00%、リン酸 20.00%
加里 18.00%、カルシウム 28.00%
マグネシウム 6.18%、マンガン 0.20%
ケイ酸 1.50%、ホウ素 0.10%

プライムアグリ 『ファイン』(硝酸態窒素コントロール資材)

腐植(泥炭)から抽出・熟成した硝酸態窒素コントロール細胞活性液

ファインを葉面散布すると作物体内の動きがスムーズになり、作物が健康に生育します。

効果

  • 葉面細胞の球面化 ⇒ 一層の光合成促進
  • 未消化の硝酸態窒素の代謝促進
    • 光合成産物の炭水化物(糖)を得て作物体内エネルギーになる。
    • 病害虫の繁殖財源としての要因が軽減される。
    • 結果、ロス軽減になり秀品率の向上が図れる。

使用方法(基本的)

露地・ハウス 通常は1000~1500倍(農薬散布時に混用可)
切り花 通常は1500~2000倍(農薬散布時に混用可)
果樹 通常は1500~2000倍(農薬散布時に混用可)

光合成の仕組み

*有機農産物の日本農林規格適合品(=農林水産省告示第59号)*

お問い合わせフォームはコチラをクリック

株式会社武田鉄工所【岩手県】

牛舎設備、水処理設備、農業資材、土壌改良剤等の販売、設置、設計、施工、アフターメンテナンス。
岩手・宮城・秋田・青森・山形・福島の東北6県をサポートいたします。

会社外観

〒028-4421
岩手県岩手郡岩手町一方井第14地割64-1

電話:0195-62-4411
携帯:090-8346-6953
FAX:0195-62-4378